2021年11月3日水曜日

二種類のサントーム簡潔版


質問をもらっているので、ラカンのサントームーー現実界の症状ーーについて可能な限り簡潔に記す。

ラカンのサントームは、もしその内実を大きく二区分するなら、固着とそこから距離を取るという二様の意味がある。

ラカンがサントームを父の版の倒錯とするとき、それは固着から距離を取るという意味でのサントームである。


◼️サントーム=父の版の倒錯

倒錯とは、「父に向かうヴァージョン version vers le père」以外の何ものでもない。要するに、父とは症状である。あなた方がお好きなら、この症状をサントームとしてもよい 。〔・・・〕私はこれを「père-version」(父の版の倒錯)と書こう。« perversion » ne veut dire que « version vers le père »,  et qu'en somme le père est un symptôme ou un sinthome,  comme vous le voudrez.  …je l'écrive la « père-version ».(Lacan, S23, 18 Novembre 1975)

最後のラカンにおいて、父の名はサントームとして定義される。言い換えれば、他の諸様式のなかの一つの享楽様式として[il a enfin défini le Nom-du-Père comme un sinthome, c'est-à-dire comme un mode de jouir parmi d'autres]. (J.-A. MILLER, L'Autre sans Autre, 2013)



「固着とそこから距離を取る」という二種類のサントームは次の文に現れている。


◼️分析の終わり:サントームとの同一化とそこから距離を取ること。

分析の道筋を構成するものは何か? 症状との同一化ではなかろうか、もっとも症状とのある種の距離を可能なかぎり保証しつつである。

Alors en quoi consiste ce repérage qu'est l'analyse ? Est-ce que ça serait ou ça ne serait pas s'identifier…  s'identifier en prenant ses garanties,  une espèce de distance …s'identifier à son symptôme ?  


それは何を知ることを意味するのか? ーー症状の扱い方・世話の仕方・操作の仕方を知ること…症状との折り合いのつけ方を知ること、それが分析の終りである。

Alors qu'est-ce que ça veut dire connaître ?   Connaître veut dire :  - savoir faire avec ce symptôme,  - savoir le débrouiller,  - savoir le manipuler. […] c'est là la fin de l'analyse.  (Lacan, S24, 16 Novembre 1976)


ーーここでの症状との同一化は、「サントームとの同一化」のこと。そして《サントームは固着である[Le sinthome est la fixation]》. (J.-A. MILLER, L'Être et l'Un, 30/03/2011摘要)


サントームは後に症状と書かれるものの古い書き方である[LE SINTHOME.  C'est une façon ancienne d'écrire ce qui a été ultérieurement écrit SYMPTÔME.] (Lacan, S23, 18 Novembre 1975)

ラカンがサントームと呼んだものは、古い書き方から得た、症状の新しい定義である。ラカンは症状とサントームとを系統立って取り替えていない。彼はシンプルに症状の新しい定義だと示している。Ce que Lacan a appelé le sinthome, en prenant l'orthographe ancienne, c'est une nouvelle définition du symptôme. Il n'a pas systématiquement remplacé le mot de symptôme par celui de sinthome, il a simplement donné à entendre qu'il s'agissait maintenant d'une nouvelle définition.  (J.-A. MILLER, CE QUI FAIT INSIGNE, 4 MARS 1987)




固着としてのサントームは次の文に現れている。



◼️サントーム=原抑圧の穴

四番目の用語(Σ:サントームsinthome)にはどんな根源的還元もない 、それは分析自体においてさえである。というのは、フロイトが…どんな方法でかは知られていないが…言い得たから。すなわち原抑圧 Urverdrängung があると。決して取り消せない抑圧である。…そして私が目指すこの穴、それを原抑圧自体のなかに認知する。


Il n'y a aucune réduction radicale du quatrième terme.  C'est-à-dire que même l'analyse, puisque FREUD… on ne sait pas par quelle voie …a pu l'énoncer : il y a une Urverdrängung, il y a un refoulement qui n'est jamais annulé. …,et c'est ce trou que je vise, que je reconnais dans l'Urverdrängung elle-même. (Lacan, S23, 09 Décembre 1975)



原抑圧とはフロイトの定義において固着である。


※原抑圧=固着

抑圧の第一段階ーー原抑圧された欲動ーーは、あらゆる「抑圧」の先駆けでありその条件をなしている固着である[Die erste Phase besteht in der Fixierung, (primär verdrängten Triebe) dem Vorläufer und der Bedingung einer jeden »Verdrängung«. ](フロイト『症例シュレーバー 』1911年、摘要)



したがって原抑圧の穴とは固着の穴である。


ラカンが導入した身体は、自ら享楽する身体[un corps qui se jouit]、つま自体性愛的身体である。この身体はフロイトが固着と呼んだものによって徴付けられる。リビドーの固着、あるいは欲動の固着である。最終的に固着が身体の物質性としての享楽の実体のなかに穴を為す。固着が無意識のリアルな穴を身体に掘る。このリアルな穴は閉じられることはない。ラカンは結び目のトポロジーにてそれを示すことになる。要するに、無意識は治療されない。かつまた性関係を存在させる見込みはない。

le corps que Lacan introduit est[…] un corps qui se jouit, c'est-à-dire un corps auto-érotique, un corps marqué par ce que Freud appelait la fixation, fixation de la libido ou fixation de la pulsion. Une fixation qui finalement fait trou dans la substance jouissance qu'est le corps matériel, qui y creuse le trou réel de l'inconscient, celui qui ne se referme pas et que Lacan montrera avec sa topologie des nœuds. En bref, de l'inconscient on ne guérit pas, pas plus qu'on n'a chance de faire exister le rapport sexuel. (ピエール=ジル・ゲガーン Pierre-Gilles Guéguen, ON NE GUÉRIT PAS DE L'INCONSCIENT, 2015)


身体は穴である[(le) corps…C'est un trou](Lacan, conférence du 30 novembre 1974, Nice)



穴とはトラウマのことであるーー現実界は穴=トラウマを為す[le Réel …fait « troumatisme ».](Lacan, S21, 19 Février 1974)。したがって固着とはフロイトにおけるトラウマへの固着[Fixierung an das Trauma](『モーセと一神教』1939年)のことである(参照)。


ラカンの現実界はフロイトがトラウマと呼んだものである。ラカンの現実界は常にトラウマ的である。それは言説のなかの穴である。ce réel de Lacan […], c'est ce que Freud a appelé le trauma. Le réel de Lacan est toujours traumatique. C'est un trou dans le discours.  (J.-A. Miller, La psychanalyse, sa place parmi les sciences, mars 2011)

ラカンの現実界は、フロイトの無意識の臍であり、固着のために(エスに)置き残される原抑圧である。「置き残される」が意味するのは、「身体的なもの」が「心的なもの」に移し変えられないことである。(Paul Verhaeghe, BEYOND GENDER, 2001年)




ラカンはサントームを象徴界、想像界、現実界を一つにまとめるものとして思考した。


◼️サントーム=象徴界、想像界、現実界を一つにまとめるもの

私がサントームΣとして定義したものは、象徴界、想像界、現実界を一つにまとめることを可能にするものだ [j'ai défini comme le sinthome [ Σ ], à savoir le quelque chose qui permet au Symbolique, à l'Imaginaire et au Réel, de continuer de tenir ensemble]…


サントームの水準でのみ…関係がある…サントームがあるところにのみ関係がある[Au niveau du sinthome, … il y a rapport. … Il n'y a rapport que là où il y a sinthome ](ラカン、S23、17 Février 1976)


だが死の二年前、次のように「告白」することになる。


◼️最晩年のラカンの告白:象徴界、想像界、現実界を一つにまとまらない。

ボロメオ結びの隠喩は、最もシンプルな状態で、不適切だ。あれは隠喩の乱用 abus de métaphore だ。というのは、実際は、想像界・象徴界・現実界を支えるものなど何もない il n’y a pas de chose qui supporte l’imaginaire, le symbolique et le réel から。私が言っていることの本質は、性関係はない il n’y ait pas de rapport sexuel ということだ。性関係はない。それは、想像界・象徴界・現実界があるせいだ。これは、私が敢えて言おうとしなかったことだ。が、それにもかかわらず、言ったよ。はっきりしている、私が間違っていたことは。しかし、私は自らそこにすべり落ちるに任せていた。困ったもんだ、困ったどころじゃない、とうてい正当化しえない。これが今日、事態がいかに見えるかということだ。きみたちに告白するよ。

La métaphore du nœud bor-roméen à l'état le plus simple est impropre. C'est un abus de métaphore, parce qu'en réalité il n'y a pas de chose qui supporte l'imaginaire, le sym-bolique et le réel. Qu'il n'y ait pas de rapport sexuel c'est ce qui est l'es-sentiel de ce que j'énonce. Qu'il n'y ait pas de rapport sexuel parce qu'il y a un imaginaire, un symbolique et un réel, c'est ce que je n'ai pas osé dire. Je l'ai quand même dit. Il est bien évident que j'ai eu tort mais je m'y suis laissé glisser(ラカン、S26, La topologie et le temps 、9 janvier 1979)


以上。


➡︎サントームはエスの形象である