2023年4月8日土曜日

脚立と自己愛ーー自傷的リビドーの身体に対する昇華

 

前期ラカンは自己愛(自我のナルシシズム=二次ナルシシズム[参照])を「影と反映の形象」に過ぎないと否定したが、後期ラカンには脚立[L'escabeau]概念があり、現代主流ラカン派においては、これが人間にとって必要不可欠なナルシシズムに関わると解釈されている。


誰もが取り出す予備の脚立 [ les escabeaux de la réserve où chacun puise ] (Lacan,« Joyce le symptôme », 1975). 


脚立は梯子ではない。梯子より小さい。しかし踏み段がある[L'escabeau n'est pas l'échelle – c'est plus petit qu'une échelle – , mais il y a des marches]


脚立とは何か。私が言っているのは、精神分析の脚立であり、図書館で本を取るために使う脚立ではない.[Qu'est-ce que l'escabeau ? – j'entends l'escabeau psychanalytique, pas seulement celui dont on a besoin pour prendre des livres dans une bibliothèque.] 〔・・・〕


脚立は横断的概念である。それはフロイトの昇華の想像的翻訳であるが、ナルシシズムと相交わっている[L'escabeau, c'est un concept transversal. Cela traduit d'une façon imagée la sublimation freudienne, mais à son croisement avec le narcissisme.](J.-A. Miller, L'INCONSCIENT ET LE CORPS PARLANT,2014 )



昇華とはリビドーの昇華(欲動の昇華)のことである。


エスのリビドーの脱性化あるいは昇華化[die Libido des Es desexualisiert oder sublimiert ](フロイト『自我とエス』4章、1923年)


リビドーの身体とは自傷行為をもたらす身体、マゾヒズムの身体ーー自己破壊欲動の身体[参照]ーーであり、死の欲動の身体である。したがってこの身体に対して昇華あるいは防衛されなければならない。


主体の自傷行為は、イマジネールな身体ではなくリビドーの身体による[l'auto mutilation du sujet (…)  le corps qui n'est pas le corps imaginaire mais le corps libidinal]( J.-A. MILLER, Orientation lacanienne III, 6   - 16/06/2004)

マゾヒズム用語が意味するのは、何よりもまず死の欲動に苛まれる主体である。リビドーはそれ自体、死の欲動である。したがってリビドーの主体は、死の欲動に苦しみ苛まれる。

Le terme de masochisme veut dire que c'est d'abord le sujet qui pâtit de la pulsion de mort. La libido est comme telle pulsion de mort, et le sujet de la libido est donc celui qui en pâtit, qui en souffre. (J.-A. Miller,  LES DIVINS DÉTAILS, 3 mai 1989)




なおマゾヒズムというとき、健康的ヴァージョンと病理的ヴァージョンがあることに注意しなければならない。死の欲動に関わる自傷行為は、病理的ヴァージョンである。

ラカンはマゾヒズムにおいて、満たされた愛の関係を享受する健康的ヴァージョンと病理的ヴァージョンを区別した。病理的ヴァージョンの一部は、対象関係の前性器的欲動への過剰な固着を示している。それは母への固着であり、自己身体への固着でさえある[Il distinguera, dans le masochisme, une version saine du masochisme dont on jouit dans une relation amoureuse épanouie, et une version pathologique, qui, elle, renvoie à un excès de fixation aux pulsions pré-génitales de la relation d'objet. Elle est fixation sur la mère, voire même fixation sur le corps propre]

自傷行為は自己自身に向けたマゾヒズムである[L'automutilation est un masochisme appliqué sur soi-même..]  (Éric Laurent発言) (J.-A. Miller, LE LIEU ET LE LIEN, 7 février 2001)


例えばラカンは健康的ヴァージョンとしてのマゾヒズムについてこう言っている。

他者の欲望の対象として自分自身を認めたら、常にマゾヒスト的である[que se reconnaître comme objet de son désir, …c'est toujours masochiste.] (Lacan, S10, 16 janvier 1963)



なおラカンにおいて病理的ヴァージョンとしての原マゾヒズムは原ナルシシズム(一次ナルシシズム)と等価であり[参照]、この原ナルシシズムの別名は自体性愛(自己身体愛)である。ーー《後期フロイト(おおよそ1920年代半ば以降)において、「自体性愛-ナルシシズム」は、「原ナルシシズム-二次ナルシシズム」におおむね代替されている。

Im späteren Werk Freuds (etwa ab Mitte der 20er Jahre) wird die Unter-scheidung »Autoerotismus – Narzissmus« weitgehend durch die Unterscheidung »primärer – sekundärer Narzissmus« ersetzt. (》Leseprobe aus: Kriz, Grundkonzepte der Psychotherapie, 2014)


そしてフロイトにおいて究極の自己身体は乳幼児期、自己身体と見做していた母の身体であり、この喪われた自己身体を取り戻そうとする運動が、原点にある死の欲動である[参照]。





…………………



※付記



前期ラカンは自我についてこう言った。


想像界、自我はその形式のひとつだが、象徴界の機能によって構造化されている[la imaginaire …dont le moi est une des formes…  et structuré :… cette fonction symbolique](Lacan, S2, 29 Juin 1955)

想像界は影と反映の形象に過ぎない[imaginaires, …n'y font figure que d'ombres et de reflets. ](Lacan, E 11, 1956)


すなわち、


自我は想像界の効果である。ナルシシズムは想像的自我の享楽である[Le moi, c'est un effet imaginaire. Le narcissisme, c'est la jouissance de cet ego imaginaire](Jacques-Alain Miller, Choses de finesse en psychanalyse XX, Cours du 10 juin 2009)


このラカンの自我はフロイトの「理想自我」ーー「自我理想」とは異なるので注意[参照]ーーに基づいている。





理想自我は自己愛に適用される。ナルシシズムはこの新しい理想的自我に変位した外観を示す[Idealich gilt nun die Selbstliebe, …Der Narzißmus erscheint auf dieses neue ideale Ich verschoben](フロイト『ナルシシズム入門』第3章、1914年)

理想自我[ i'(a) ]は、自我[i(a) ]を一連の同一化によって構成する機能である[Le  moi-Idéal [ i'(a) ]   est cette fonction par où le moi [i(a) ]est constitué  par la série des identifications ](Lacan, S10, 23 Janvier l963)


ーー《理想自我との同一化は想像的同一化である[l'identification du moi idéal, c'est-à-dire l'identification comme imaginaire]》. (J.-A.  MILLER, CE QUI FAIT INSIGNE, 17 DECEMBRE 1986)


想像界から来る対象、自己のイマージュ[image de soi]によって強調される対象、すなわちナルシシズム理論から来る対象、これが i(a) と呼ばれるものである。

c'est un objet qui vient tout de même de l'imaginaire, c'est un objet qu'on met en valeur à partir de l'image de soi, c'est-à-dire de la théorie du narcissisme, l'image de soi chez Lacan, s'appelle i de petit a. (J.-A. MILLER, L'Être et l'Un, 09/03/2011)


想像界の理想自我は投射に関わり、象徴界の自我理想ーーラカンの父の名ーーは取り入れに関わる[参照]、ーー《投射は想像界の機能であり、取り入れは象徴界に関係する機能である[La projection est fonction de l'imaginaire, tandis que l'introjection est en relation au symbolique.]》(J.-A. MILLER, Extimité II - 20 novembre 1985)



以上、後期ラカンの脚立とは、i(a) ーー自己のイマージュ[image de soi]ーーに関わると解釈されている。これは、安易な自己愛は諌めなければならないが、死の欲動の深淵を垣間見た者にとってはその防衛としての脚立であり欠かせないという言い方ができるように思う。