私の知りうる範囲で、ラカンには三つの「純粋」がある。純粋シニフィアン[signifiant pur]、純粋差異[différence pure]、純粋対象[pur objet]である。 |
◼️純粋シニフィアン |
主体とシニフィアンの関係は、最も形式的な相、純粋シニフィアンの相にあり、われわれはそれを精神病の核に繋げなければならない。精神病は純粋シニフィアンのまわりに構成されている。 c'est à un rapport du sujet au signifiant comme tel, sous son aspect le plus formel, sous son aspect de signifiant pur, qu'il faut rattacher le noyau de la psychose, et que tout ce qui se construit est là autour (Lacan, S3, 31 Mai 1956) |
◼️純粋差異=一者 |
この「一者」自体、それは純粋差異を徴づけるものである[Cet « 1 » comme tel, en tant qu'il marque la différence pure](Lacan, S9, 06 Décembre 1961) |
◼️純粋対象=黒いフェティッシュ=純化された享楽 |
純粋対象、黒いフェティッシュ[pur objet, fétiche noir.] (S10, 16 janvier 1963) |
享楽が純化されるとき、黒いフェティッシュとなる[Quand la jouissance s'y pétrifi e, il devient le fétiche noir](Lacan, Kant avec Sade , E773, 1963年) |
以下、注釈者たちの説明を掲げる。 |
▶︎純粋シニフィアンについて まず純粋シニフィアン[le signifiant pur]は「文字」、リアルなシニフィアンである。 |
我々は強調しなければならない、ラカンがいかに無意識を理解したかを。彼は二種類の用語でそれを示している。一方で、記号としてのシニフィアン、つまり意味作用の効果を作り出す役目を担うシニフィアン、他方で文字としてのシニフィアン、つまり純粋シニフィアンである。後者は言語のリアルな相である。 one has to emphasize how Lacan understands the unconscious in terms both of the signifiers as symbols, as responsible for creating effects of signification, and of the signifiers as letters, the pure signifiers, the dimension of the Real-of-language. (ロレンゾ・チーサ Lorenzo Chiesa 『主体性と他者性』Subjectivity and Otherness、2007) |
文字とは固着のこと。 |
享楽の固着を、ラカンはときに文字と呼んだ[une fixion de jouissance …que Lacan appelle lettre à l'occasion.]. (Colette Soler, La passe réinventée ? , 2010) |
後年のラカンは「文字」の新理論を展開した。この文字とは原固着、あるいは身体の上への欲動の刻印を理解するラカンなりの方法である。In the last part of his work, he develops a new theory on the "letter", which is his way of understanding the primal fixation or inscription of the drive on the body. (Paul Verhaeghe, BEYOND GENDER, 2001 年) |
この文字をラカンは骨象、文字対象aとも呼んだ。 |
私が « 骨象 osbjet »と呼ぶもの、それは文字対象a[la lettre petit a]として特徴づけられる。そして骨象はこの対象a[ petit a]に還元しうる…最初にこの骨概念を提出したのは、フロイトの唯一の徴 trait unaire 、つまりeinziger Zugについて話した時からである。 quelque chose que j'appellerai dans cette occasion : « osbjet », qui est bien ce qui caractérise la lettre dont je l'accompagne cet « osbjet », la lettre petit a. Et si je le réduis - cet « osbjet » - à ce petit a, c'est précisément pour marquer que la lettre,[…]que j'ai en somme promue la première fois que j'ai parlé du trait unaire : einziger Zug dans FREUD. (Lacan, S23, 11 Mai 1976) |
文字対象aとしての骨象とは、いわば身体に刻み込まれた骨であり、この骨象aが固着点である。 |
対象aはリビドーの固着点に現れる[petit(a) …apparaît que les points de fixation de la libido ](Lacan, S10, 26 Juin 1963) |
ここでもうひとつ注釈を付け加えておこう。先に掲げたロレンゾ・チーサの文字としての純粋シニフィアン[le signifiant pur]の注釈は、基本的には次のピエール=ジル・ゲガーンの言葉のモノ性「 la matérialité des mots ]と等価だと私は捉えている。 |
ラカンは言語の二重の価値を語っている。実体のない意味媒体と言葉のモノ性の二つである[Lacan fait référence à la double valence du langage, à la fois véhicule du sens qui est incorporel et de la matérialité des mots ] 後者は、器官なき身体のように無限に分割されうる。そして二重の価値は、相互の間の衝撃によって結びつき、分裂病的享楽をもたらす。こうして身体はシニフィアンの刻印の表面となる。そして(身体外の)シニフィアンは身体とその器官の上に享楽の位置を切り刻む。[qui comme les corps sans organes sont divisibles à l'infini et connectables par choc entre eux porteurs d'une jouissance schizophrène. Le corps devient alors surface d'inscription du signifiant. Et c'est le signifiant (hors corps) qui découpe sur le corps et ses organes les localisations de jouissance. ]〔・・・〕 この身体の上に為される刻印は、フロイトが固着と呼んだものである[ l'inscription se fait sur le corps en termes de ce que Freud appelait fixation ](ピエール=ジル・ゲガーンPierre-Gilles Guéguen, Parler lalangue du corps, 2016) |
この固着としての言葉のモノ性[ la matérialité des mots ]を後年のラカンはララング[Lalangue]とも呼んだ。➡︎ララング文献集
▶︎純粋差異について |
次に純粋差異[la différence pure]という一者だが、これも固着であり、現実界的シニフィアンである。 |
単独的な一者のシニフィアン、二者から独立した一者、S2に結びついていないS1… これが厳密にフロイトが固着と呼んだものである[le signifiant, et singulièrement le signifiant Un – le Un détaché du deux, non pas le S1 attaché au S2…précisément dans ce que Freud appelait Fixierung, la fixation. ]〔・・・〕 フロイトが固着点と呼んだもの、この固着点の意味は、「享楽の一者がある」ということであり、常に同じ場処に回帰する。この理由で固着点に現実界の資格を与えうる[ce qu'il appelle un point de fixation. …Ce que veut dire point de fixation, c'est qu'il y a un Un de jouissance qui revient toujours à la même place, et c'est à ce titre que nous le qualifions de réel.] (J.-A. MILLER, L'Être et l'Un, 30/03/2011) |
このジャック=アラン・ミレールはコレット・ソレールが次のように言っているのと等価である。 |
シニフィアンは、連鎖外にあるとき現実界的なものになる[le signifiant devient réel quand il est hors chaîne](Colette Soler, L'inconscient Réinventé, 2009) |
精神分析における主要な現実界の顕れは、固着としての症状・シニフィアンと享楽の結合としての症状である。〔・・・〕現実界の到来は文字固着を通して起こる。l'avènement du réel majeur de la psychanalyse, c'est Le symptôme, comme fixion, coalescence de signifant et de jouissance;[…] L' avènement de réel se fait par sa lettre-fixion (コレット・ソレール Colette Soler, Avènements du réel, 2017年) |
なぜ固着としての一者を純粋差異と呼ぶかと言えば、この一者は内在的差異を持っているから。 |
固着概念は、身体的要素と表象的要素の両方を含んでいる[the concept of "fixation" … it contains both a somatic and a representational element](ポール・バーハウ Paul Verhaeghe, BEYOND GENDER, 2001年) |
このポール・バーハウの云う「固着=身体的要素+表象的要素」とは次のジャック=アラン・ミレールの「一者と身体」と等価である。 |
まさに享楽がある。一者と身体の結びつき、身体の出来事がある[il y a précisément la jouissance, la conjonction du un et du corps, l'évènement de corps.] (J.-A. MILLER, - L'ÊTRE ET L'UN - 18/056/2011 ) |
享楽=身体の出来事=固着である。 |
享楽は身体の出来事である。享楽はトラウマの審級にある。衝撃、不慮の出来事、純粋な偶然の審級に。享楽は固着の対象である[la jouissance est un événement de corps(…) la jouissance, elle est de l'ordre du traumatisme, du choc, de la contingence, du pur hasard,(…) elle est l'objet d'une fixation. ](J.-A. MILLER, L'Être et l'Un, 9/2/2011) |
身体の出来事はフロイトの固着の水準に位置づけられる。そこではトラウマが欲動を或る点に固着する[L’événement de corps se situe au niveau de la fixation freudienne, là où le traumatisme fixe la pulsion à un point] ( Anne Lysy, Événement de corps et fin d'analyse, NLS Congrès présente, 2021) |
したがってラカンが次のように云うとき、固着としての純粋シニフィアンのことを言っていると捉えうる。 |
シニフィアンは享楽の原因である。シニフィアンなしで、身体のこの部分にどうやって接近できよう? [Le signifiant c'est la cause de la jouissance : sans le signifiant, comment même aborder cette partie du corps ? ](Lacan, S20, December 19, 1972) |
▶︎純粋対象としての黒いフェティッシュ |
さて最後に残った純粋対象としての黒いフェティッシュである。再掲しよう。 |
純粋対象、黒いフェティッシュ[pur objet, fétiche noir.] (S10, 16 janvier 1963) |
享楽が純化されるとき、黒いフェティッシュとなる[Quand la jouissance s'y pétrifi e, il devient le fétiche noir](Lacan, Kant avec Sade , E773, 1963年) |
これについては私の調べた範囲で注釈にほとんど行き当たらない。一人だけベルギーゲント大学のデビッド・ヘンドリックスが博士論文で次のように記している。 |
“In carrying through his act, his rite, […] what the agent of sadistic desire doesn't know is what he is seeking, and what he is seeking is to make himself appear […] as a pure object, as a black fetish” (1962, p. 104). This quote corroborates our reading of the subject in sadism taking the place of the object a, which concords as well with our analysis of “Kant with Sade” . He also uses there the same, unexplained, notion of the black fetish. I take it to be merely a poetic impression of the object a. (David Hendrickx, Freud and Lacan on fetishism and masochism/sadism as paradigms of perversion, 2007) |
すなわち、黒いフェティッシュは対象aの詩的表現だと。 |
これはおそらく黒いフェティッシュ=固着としていいのではないかーー《対象aはリビドーの固着点に現れる[petit(a) …apparaît que les points de fixation de la libido ]》(Lacan, S10, 26 Juin 1963) |
フロイト自身、フェティッシュと固着を結びつけている。 |
すべての「初期の」性的刻印に関して精神分析は新しい病因的固着[pathologische Fixierungen ]が、五歳あるいは六歳以降に起こりうるかを疑っている。 alle diese »frühzeitigen« Sexualeindrücke… während die Psychoanalyse daran zweifeln läßt, ob sich pathologische Fixierungen so spät neubilden können. 真の解釈は、フェティッシュの発生の最初の記憶の背後に、埋没され忘れられた性的発達の最初の記憶の段階があり、それがフェティッシュによって表象される。フェティッシュは、「隠蔽記憶」のようにして、この記憶の残滓と沈殿物を表象するのである。つまり幼児期の最初の数年のこの段階に、フェティシズムとフェティッシュの選択が構成的に決定づけられる。 Der wirkliche Sachverhalt ist der, daß hinter der ersten Erinnerung an das Auftreten des Fetisch eine untergegangene und vergessene Phase der Sexualentwicklung liegt, die durch den Fetisch wie durch eine »Deckerinnerung« vertreten wird, deren Rest und Niederschlag der Fetisch also darstellt. Die Wendung dieser in die ersten Kindheitsjahre fallenden Phase zum Fetischismus sowie die Auswahl des Fetisch selbst sind konstitutionell determiniert.. (フロイト『性理論三篇』第1篇、1905年、1920年注) |
ここで重要なのは固着とともに隠蔽記憶である。固着とは身体の出来事としてのトラウマへの固着であり、これを最晩年のフロイトはやはり隠蔽記憶を示しつつ語っている。 |
われわれの研究が示すのは、神経症の現象 (症状)は、或る出来事と刻印の結果だという事である。したがってそれを病因的トラウマと見なす。Es hat sich für unsere Forschung herausgestellt, daß das, was wir die Phänomene (Symptome) einer Neurose heißen, die Folgen von gewissen Erlebnissen und Eindrücken sind, die wir eben darum als ätiologische Traumen anerkennen.〔・・・〕 この初期幼児期のトラウマはすべて五歳までに起こる。 ätiologische Traumen …Alle diese Traumen gehören der frühen Kindheit bis etwa zu 5 Jahren an〔・・・〕 問題となる出来事は、おおむね完全に忘却されている。記憶としてはアクセス不能で、幼児型健忘の期間内にある。その出来事は、「隠蔽記憶」Deckerinnerungenとして知られる、いくつかの分割された記憶残滓へと通常は解体されている。Die betreffenden Erlebnisse sind in der Regel völlig vergessen, sie sind der Erinnerung nicht zugänglich, fallen in die Periode der infantilen Amnesie, die zumeist durch einzelne Erinnerungsreste, sog. Deckerinnerungen, durchbrochen wird.〔・・・〕 |
このトラウマは自己身体の上への出来事もしくは感覚知覚 である[Die Traumen sind entweder Erlebnisse am eigenen Körper oder Sinneswahrnehmungen]。また疑いもなく、初期の自我への傷(ナルシシズム的屈辱)である[gewiß auch auf frühzeitige Schädigungen des Ichs (narzißtische Kränkungen)]〔・・・〕 このトラウマの作用はトラウマへの固着と反復強迫として要約できる[Man faßt diese Bemühungen zusammen als Fixierung an das Trauma und als Wiederholungszwang. ] これらは、標準的自我と呼ばれるもののなかに取り込まれ、絶え間ない同一の傾向をもっており、不変の個性刻印と呼びうる。[Sie können in das sog. normale Ich aufgenommen werden und als ständige Tendenzen desselben ihm unwandelbare Charakterzüge verleihen] (フロイト『モーセと一神教』「3.1.3 Die Analogie」1939年) |
|
隠蔽記憶についてもう少し詳しくは➡︎隠蔽記憶文献。 |
|