2022年5月16日月曜日

穴の享楽としての女性の享楽

  セミネールⅩⅩ 「アンコール」の「性別化の式」における女性の享楽は、晩年のラカンの「女性の享楽」ではない。アンコールの女性の享楽は誤謬ではないにしろファルス論理に囚われた二次的なものであり、フロイトの思考とはかけ離れている。


性別化の式において、ラカンは、数学的論理の織物のなかに「セクシャリティの袋小路」を把握しようとした。これは英雄的試みだった、数学的論理の方法にて精神分析を「現実界の科学」へと作り上げるために。しかしそれは、享楽をファルス関数の記号のなかの檻に幽閉することなしでは為されえない。[Dans les formules de la sexuation, par exemple, il a essayé de saisir les impasses de la sexualité à partir de la logique mathématique. Cela a été une tentative héroïque pour faire de la psychanalyse une science du réel au même titre que la logique mais cela ne pouvait se faire qu'en enfermant la jouissance phallique dans un symbole. ]


⋯⋯結局、性別化の式は)、「身体とララングとのあいだの最初期の衝撃」の後に介入された「二次的結果」にすぎない。この最初期の衝撃は、「法なき現実界 」 、「論理なき現実界」を構成する。論理はのちに導入されるだけである。[…sexuation. C'est une conséquence secondaire qui fait suite au choc initial du corps avec lalangue, ce réel sans loi et sans logique. La logique arrive seulement après] (J.-A. MILLER,「21世紀における現実界 LE RÉEL AU XXIèmeSIÈCLE」2012年)


《身体とララングとのあいだの最初期の衝撃》とは、最も簡単に言えば、《母なるララングのトラウマ的効果[L'effet traumatique de lalangue maternelle]》(Martine Menès, Ce qui nous affecte, 15 octobre 2011)のこと。より詳しくは、「ララング文献集」を参照。


ラカンは1975年に《ひとりの女とは何か? ひとりの女は症状である! [« qu'est-ce qu'une femme ? » C'est un symptôme ! ]》(Lacan, S22, 21 Janvier 1975)と言うようになった。このとき真にフロイトに回帰した。女性=症状であり、女性の享楽は症状の享楽である。


ラカンの最初の教えにおいて、享楽はとりわけイマジネールなものとして現れる。La jouissance …dans le premier enseignement de Lacan, elle figure avant tout comme imaginaire〔・・・〕

イマジネールな享楽は、ラカンがフロイトのナルシシズム理論から展開させたものだ。イマジネールな享楽概念は、欲動理論から展開されていない! イマジネールな享楽は本質的にイマージュのナルシシズム的享楽[la jouissance narcissique de l'image]だ。そして享楽のイマジネールな地位は、症状の享楽[la jouissance du symptôme]を明らかにするようになる時、お釈迦となる。それは基本的に、ラカンがフロイトの『制止、症状、不安』を真剣に取り上げた瞬間からだ!

La jouissance imaginaire, c'est ce que Lacan a élaboré à partir de la théorie freudienne du narcissisme. La notion de jouissance imaginaire n'est pas élaborée à partir de la théorie des pulsions !, elle est élaborée à partir de la théorie du narcissisme. C'est essentiellement la jouissance narcissique de l'image. Et ce statut imaginaire de la jouissance défaille quand il s'agit de rendre compte de la jouissance du symptôme -  : c'est au fond le moment où Lacan a pris au sérieux Inhibition, Symptôme et Angoisse !

そして享楽はイマジネールな地位とは別の地位として明示化されることになる。Et ça impose d'élaborer pour la jouissance un autre statut que le statut imaginaire.〔・・・〕

われわれはそれを区別しなければならない。もしそうでなければ、享楽はたんに「影と反映」に過ぎない。il faut commencer par avoir distingué …si on ne les distingue pas, la jouissance n'est « qu'ombres et reflets ». (J.-A. MILLER, L'Être et l'Un,  -09/03/2011)


イマージュのナルシシズム的享楽[la jouissance narcissique de l'image]と症状の享楽[la jouissance du symptôme]が対比されているが、後者の症状とは、固着のことである。


『制止、症状、不安』の第10章にて、フロイトは指摘している。症状は固着を意味し[le symptôme implique une fixation ]、固着する契機は無意識のエスの反復強迫[Wiederholungszwang des unbewußten Es]に見出されると。


c'est ainsi que dans le chapitre X de Inhibition, symptôme et angoisse, où Freud récapitule ses réflexions, il indique que le symptôme implique une fixation et que le facteur de cette fixation est à trouver dans la compulsion de répétition du ça inconscient.(J.-A. MILLER, L'Autre qui  n'existe pas  et ses comités d'éthique - 26/2/97)



この固着としての症状は現実界の症状、サントームであり、症状の享楽とはサントームの享楽[la jouissance du sinthome]、固着の反復[la répétition d'une fixation]である。


サントームは現実界、無意識の現実界に関係する[(Le) sinthome,  …ce qu'il a à faire avec le Réel, avec le Réel de l'Inconscient]   (Lacan, S23, 17 Février 1976)

サントームは現実界であり、かつ現実界の反復である[Le sinthome, c'est le réel et sa répétition]. (J.-A. MILLER, L'Être et l'Un - 9/2/2011)

サントームは固着である[Le sinthome est la fixation]. (J.-A. MILLER, L'Être et l'Un, 30/03/2011)

サントームは固着の反復である、サントームは反復プラス固着である。[ le sinthome c'est la répétition d'une fixation, c'est même la répétition + la fixation]. (Alexandre Stevens, Fixation et Répétition ― NLS argument, 2021/06)



そしてこれが《サントームという享楽自体 [la jouissance propre du sinthome] 《(J.-A. Miller, Choses de finesse en psychanalyse, 17 décembre 2008)、つまりサントームは欲動である。《欲動は、ラカンが享楽の名を与えたものである[pulsions …à quoi Lacan a donné le nom de jouissance.]》(J. -A. MILLER, - L'ÊTRE ET L'UN - 11/05/2011)


ラカンは1976年に次のように言ったが、これは冒頭に示した1975年の「ひとりの女は症状である! 」の言い換えである。


ひとりの女はサントームである[ une femme est un sinthome] (Lacan, S23, 17 Février 1976)


すなわち晩年のラカンにとって、女性の享楽とは、男女両性にあるサントームの享楽、固着の反復のことである。


確かにラカンは第一期に、女性の享楽[jouissance féminine]の特性を、男性の享楽[jouissance masculine]との関係にて特徴づけた。ラカンがそうしたのは、セミネール18 、19、20とエトゥルデにおいてである。


だが第二期がある。そこでは女性の享楽は、享楽自体の形態として一般化される [la jouissance féminine, il l'a généralisé jusqu'à en faire le régime de la jouissance comme telle]。その時までの精神分析において、享楽形態はつねに男性側から考えられていた。そしてラカンの最後の教えにおいて新たに切り開かれたのは、「享楽自体の形態の原理」として考えられた「女性の享楽」である [c'est la jouissance féminine conçue comme principe du régime de la jouissance comme telle]。(J.-A. MILLER, L'Être et l'Un, 2/3/2011)



………………



もうひとつ別の仕方で確認しよう。



ラカンの身体は、第一に鏡像段階の身体である。ラカンはその身体をナルシシズム理論から解読した。いやむしろ鏡像段階からナルシシズム理論を解読した。したがって本質的にイマジネールな身体である。

Le corps lacanien, c'est d'abord le corps du Stade du miroir, que Lacan déchiffre à partir de la théorie du narcissisme, ou plutôt : il déchiffre la théorie du narcissisme à partir du Stade du miroir. Donc c'est essentiellement un corps imaginaire.

他方、身体の新しい地位は、ナルシシズムの享楽から脱却する必要がある。どんな場合でも、新しい身体は自己イマージュの魅惑によっては定義されない。新しい身体は享楽の支柱であり、他の身体である。この身体は鏡像イマージュに還元される身体ではあり得ない。

Le nouveau statut du corps, il s'impose de l'élaborer à partir du moment où on retire la jouissance du narcissisme - en tout cas, on ne considère pas qu'elle est exclusivement définie par l'attrait de l'image de soi - et à ce moment là, c'est le corps qui devient le support de la jouissance et c'est un autre corps, ça ne peut pas être un corps qui est réduit à son image spéculaire.  (J.-A. MILLER, - L'ÊTRE ET L'UN -09/03/2011)




《新しい身体は享楽の支柱であり、他の身体[un autre corps]である》とあるが、これがひとりの女であり、享楽の身体だ。


ひとりの女は他の身体の症状である [Une femme par exemple, elle est symptôme d'un autre corps. ](Lacan, JOYCE LE SYMPTOME, AE569, 1975)

をなすものしての「他の身体の享楽」[jouissance de l'autre corps, en tant que celle-là sûrement fait trou] (Lacan, S22, 17 Décembre 1974)



穴とは享楽、現実界のトラウマである。


享楽は穴として示される他ない[la jouissance ne s'indiquant là que …comme trou ](ラカン, Radiophonie, AE434, 1970)

現実界は穴=トラウマをなす[le Réel …ça fait « troumatisme ».](Lacan, S21, 19 Février 1974)


ラカンは《身体は穴である[(le) corps…C'est un trou]》(Lacan, conférence du 30 novembre 1974, Nice)とも言っているが、この穴は固着の穴である。


ラカンが導入した身体はフロイトが固着と呼んだものによって徴付けられる。リビドーの固着あるいは欲動の固着である。最終的に、固着が身体の物質性としての享楽の実体のなかに穴をつくるす。固着が無意識のリアルな穴を身体に穿つ。このリアルな穴は閉じられることはない。ラカンは結び目のトポロジーにてそれを示すことになる。要するに、無意識は治療されない。

le corps que Lacan introduit est…un corps marqué par ce que Freud appelait la fixation, fixation de la libido ou fixation de la pulsion. Une fixation qui finalement fait trou dans la substance jouissance qu'est le corps matériel, qui y creuse le trou réel de l'inconscient, celui qui ne se referme pas et que Lacan montrera avec sa topologie des nœuds. En bref, de l'inconscient on ne guérit pas. En bref, de l'inconscient on ne guérit pas, (ピエール=ジル・ゲガーン Pierre-Gilles Guéguen, ON NE GUÉRIT PAS DE L'INCONSCIENT, 2015)



もっとも晩年のラカンは厳密には「固着」という語彙を出しては言っていない。原抑圧と言ってるだけだ。


欲動の現実界がある。私はそれを穴の機能に還元する。穴は原抑圧と関係がある[il y a un réel pulsionnel …je réduis à la fonction du trou.…La relation de cet Urverdrängt](Lacan, Réponse à une question de Marcel RitterStrasbourg le 26 janvier 1975

私が目指すこの穴、それを原抑圧自体のなかに認知する[c'est ce trou que je vise, que je reconnais dans l'Urverdrängung elle-même.](Lacan, S23, 09 Décembre 1975)。



だが、フロイトの定義において原抑圧は固着である。


抑圧の第一段階ーー原抑圧された欲動ーーは、あらゆる「抑圧」の先駆けでありその条件をなしている固着である[Die erste Phase besteht in der Fixierung, (primär verdrängten Triebe) dem Vorläufer und der Bedingung einer jeden »Verdrängung«. ]。(フロイト『症例シュレーバー 』1911年、摘要)



そしてこの固着とは事実上、異者=トラウマである。


固着に伴い原抑圧がなされ、暗闇に異者が蔓延る[Urverdrängung…Mit dieser ist eine Fixierung gegeben; …wuchert dann sozusagen im Dunkeln, fremd erscheinen müssen](フロイト『抑圧』1915年、摘要)

トラウマないしはトラウマの記憶は、異者(異者身体[Fremdkörper )のように作用する[das psychische Trauma, respektive die Erinnerung an dasselbe, nach Art eines Fremdkörpers wirkt](フロイト&ブロイアー 『ヒステリー研究』予備報告、1893年)


トラウマとは上に示したようにラカンにとって穴だ。


したがって最晩年のラカンが《ひとりの女は異者である[une femme … c'est une étrangeté.]》  (Lacan, S25, 11  Avril  1978)、あるいは《われわれにとって異者としての身体 [un corps qui nous est étranger]》(ラカン, S23, 11 Mai 1976)

というとき、ひとりの女は固着の穴(身体の穴)、固着のトラウマ固着の異者のことである。


例えば、ラカンがボロメオの環の想像界と現実界の重なり目にJ(Ⱥ)としたのはそのまま読めば穴の享楽だが、「固着の穴の享楽=身体の穴の享楽=異者身体の享楽」であり、これが「サントームの享楽=女性の享楽=固着の反復」のこと。







この理由で現代主流臨床ラカニアンにおいては、固着概念が核心。



享楽は真に固着にある。人は常にその固着に回帰する[La jouissance, c'est vraiment à la fixation …on y revient toujours. (J.-A. Miller, Choses de finesse en psychanalyse, 20/5/2009)


分析経験の基盤は厳密にフロイトが「固着 Fixierung」と呼んだものである[fondée dans l'expérience analytique, et précisément dans ce que Freud appelait Fixierung, la fixation. ](J.-A. MILLER, L'Être et l'Un, 30/03/2011)

精神分析における主要な現実界の到来は、固着としての症状である[l'avènement du réel majeur de la psychanalyse, c'est Le symptôme, comme fixion,](Colette Soler, Avènements du réel, 2017年)


分析経験において、享楽は、何よりもまず、固着を通してやって来る[Dans l'expérience analytique, la jouissance se présente avant tout par le biais de la fixation]. 〔・・・〕われわれはトラウマ化された享楽を扱っている[ Nous avons affaire à une jouissance traumatisée] J.-A. MILLER, L'ÉCONOMIE DE LA JOUISSANCE2011)



なおラカンは既に1960年代において、対象a概念を通して、「穴(トラウマ)=異者=固着=症状」であることを事実上、示している。


対象aは穴である[ l'objet(a), c'est le trou](Lacan, S16, 27 Novembre 1968)

異者としての身体…問題となっている対象aは、まったき異者である[corps étranger,…le (a) dont il s'agit,…absolument étranger ](Lacan, S10, 30 Janvier 1963)

対象aはリビドーの固着点に現れる[petit(a) …apparaît que les points de fixation de la libido ](Lacan, S10, 26 Juin 1963)

症状は、対象aのポジションに結びついている[le symptôme,… lier la position  de petit(a) ]  ( Lacan, S10, 12 Juin 1963)


下の三文はセミネールⅩ「不安」からだが、ラカンが真にフロイトの『制止、症状、不安』に取り組んだセミネールであり、1974年のセミネールⅩⅩⅡでふたたび『制止、症状、不安』に回帰するが、後期ラカンの核心のほとんどは事実上、先のセミネールⅩにある[参照]、ーー《フロイトの『制止、症状、不安』は、後期ラカンの教えの鍵[la clef du dernier enseignement de Lacan]である。》(J.-A. MILLER, Le Partenaire Symptôme - 19/11/97)