フロイトは「抑圧された欲動」と言ったり、「抑圧された欲動代理」と言ったりしている。 |
|||||||||||
抑圧された欲動[verdrängte Trieb ](フロイト『快原理の彼岸』第5章、1920年) |
|||||||||||
抑圧された欲動代理[verdrängten Triebrepräsentanz](フロイト『抑圧』1915年) |
|||||||||||
抑圧されるべき欲動代理[verdrängenden Triebrepräsentanz](フロイト『制止、症状、不安』第2章、1926年) |
|||||||||||
この欲動[Trieb]と欲動代理[Triebrepräsentanz]とはどう違うのだろうか。 |
|||||||||||
フロイトは『無意識』論文で次のように記している。 |
|||||||||||
われわれは意識的表象と無意識的表象[bewußte und unbewußte Vorstellungen]とがあるだろうといったが、無意識的な欲動蠢動[unbewußte Triebregungen]、感情[Gefühle」、感覚[Empfindungen]といったものもあるだろうか? あるいはこの場合には、このような複合語を形成するのは無意味なのであろうか? |
|||||||||||
私はじっさい、意識的と無意識的という対立は、欲動には適用されないと考える。欲動は、意識の対象とはなりえない。ただ欲動を代理している表象だけが、意識の対象となりうるのである[Ich meine wirklich, der Gegensatz von bewußt und unbewußt hat auf den Trieb keine Anwendung. Ein Trieb kann nie Objekt des Bewußtseins werden, nur die Vorstellung, die ihn repräsentiert] |
|||||||||||
けれども欲動は、無意識的なもののなかでさえも、表象によって代理されるしかない[Er kann aber auch im Unbewußten nicht anders als durch die Vorstellung repräsentiert sein. ] |
|||||||||||
欲動が表象に付着するか、あるいは一つの情動状態としてあらわれるかしなければ、欲動についてはなにも知ることができないであろう[Würde der Trieb sich nicht an eine Vorstellung heften oder nicht als ein Affektzustand zum Vorschein kommen, so könnten wir nichts von ihm wissen. ] |
|||||||||||
われわれが無意識的な欲動蠢動とか、抑圧された欲動蠢動について語るとしても、それは無邪気で粗雑な表現ということになる。われわれはそのさい、その表象代理 [Vorstellungsrepräsentanz]が無意識的であるような欲動蠢動を考えているに過ぎない。 Wenn wir aber doch von einer unbewußten Triebregung oder einer verdrängten Triebregung reden, so ist dies eine harmlose Nachlässigkeit des Ausdrucks. Wir können nichts anderes meinen als eine Triebregung, deren Vorstellungsrepräsentanz unbewußt ist, denn etwas anderes kommt nicht in Betracht. (フロイト『無意識』第3章、1915年) |
|||||||||||
この『無意識』論文3章では、抑圧された欲動蠢動[verdrängten Triebregung]は、実際は欲動の表象代理[Vorstellungsrepräsentanz des Triebes]だと言っているが、これをつづめた表現が、欲動代理[Triebrepräsentanzen]である。事実、第5章で次のように記している。 |
|||||||||||
無意識の核は欲動代理で成り立っている[Der Kern des Ubw besteht aus Triebrepräsentanzen](フロイト『無意識』第5章、1915 年) |
|||||||||||
この意味は、『快原理の彼岸』に現れる《抑圧された欲動[verdrängte Trieb ]》という表現は雑な言い方であり、厳密には《抑圧された欲動代理[verdrängten Triebrepräsentanz]》が正しい。 |
|||||||||||
無意識論文と同じ1915年に上梓された『抑圧』論文には、抑圧の第一段階としての原抑圧を固着と等置しつつ、《欲動の心的(表象-)代理[psychischen(Vorstellungs-)Repräsentanz des Triebes]》という表現をしているが、これ自体、「欲動代理」と言い直している。 |
|||||||||||
われわれには原抑圧[Urverdrängung]、つまり、抑圧の第一段階を仮定する根拠がある。それは欲動の心的(表象-)代理が意識的なものへの受け入れを拒まれるという事実から成り、これにより固着[Fixerung]がもたらされる。問題となっている欲動の代理はそれ以後不変のまま存続し、欲動はそれに拘束される。 Wir haben also Grund, eine Urverdrängung anzunehmen, eine erste Phase der Verdrängung, die darin besteht, daß der psychischen (Vorstellungs-)Repräsentanz des Triebes die Übernahme ins Bewußte versagt wird. Mit dieser ist eine Fixierung gegeben; die betreffende Repräsentanz bleibt von da an unveränderlich bestehen und der Trieb an sie gebunden.〔・・・〕 |
|||||||||||
重要なのは、抑圧を受けたものが、それと接触しうる可能性のあるすべてのものにおよぼす引力 [Anziehung]である。 Es kommt ebensosehr die Anziehung in Betracht, welche das Urverdrängte auf alles ausübt, womit es sich in Verbindung setzen kann. 〔・・・〕 |
|||||||||||
欲動代理[Triebrepräsentanz]は抑圧により意識の影響をまぬがれると、よりいっそう自由に豊かに展開する。それはいわば暗闇に蔓延り、極端な表現形式を見いだし、異者[fremd]のようなものして現れる。 die Triebrepräsentanz sich ungestörter und reichhaltiger entwickelt, wenn sie durch die Verdrängung dem bewußten Einfluß entzogen ist. Sie wuchert dann sozusagen im Dunkeln und findet extreme Ausdrucksformen, […] fremd erscheinen müssen (フロイト『抑圧』1915年) |
|||||||||||
抑圧の第一段階が固着(欲動の固着)であることは、既に1911年の『症例シュレーバー』に現れている。 |
|||||||||||
「抑圧」は三つの段階に分けられる「das »Verdrängung«… den Vorgang in drei Phasen zu zerlegen]〔・・・〕 ①第一の段階は、あらゆる「抑圧」の先駆けでありその条件をなしている固着である[Die erste Phase besteht in der Fixierung, dem Vorläufer und der Bedingung einer jeden »Verdrängung«. ]〔・・・〕 この欲動の固着は、以後に継起する病いの基盤を構成する。そしてさらに、とくに三番目の抑圧の相を生み出す決定因となる[Fixierungen der Triebe die Disposition für die spätere Erkrankung liege, und können hinzufügen, die Determinierung vor allem für den Ausgang der dritten Phase der Verdrängung. ] ②抑圧の第二段階は、正式の抑圧である。この段階は精神分析が最も注意を振り向ける習慣になっているが、これは自我のより高度に発達した意識システムから生じ、実際には「後期抑圧」と表現できる[Die zweite Phase der Verdrängung ist die eigentliche Verdrängung, die wir bisher vorzugsweise im Auge gehabt haben. Sie geht von den höher entwickelten bewußtseinsfähigen Systemen des Ichs aus und kann eigentlich als ein »Nachdrängen« beschrieben werden.]〔・・・〕 主に①の原初に抑圧された欲動がこの後期抑圧に貢献する[…Beitrag von Seiten der primär verdrängten Triebe unterscheiden. ] ③第三段階は、病理現象として最も重要であり、抑圧の失敗、侵入、抑圧されたものの回帰である [Als dritte, für die pathologischen Phänomene bedeutsamste Phase ist die des Mißlingens der Verdrängung, des Durchbruchs, der Wiederkehr des Verdrängten anzuführen. ] この侵入は固着点から始まる[Dieser Durchbruch erfolgt von der Stelle der Fixierung her]。そしてその固着点へのリビドー的展開の退行を意味する[und hat eine Regression der Libidoentwicklung bis zu dieser Stelle zum Inhalte. ](フロイト『自伝的に記述されたパラノイアの一症例に関する精神分析的考察』(症例シュレーバー )1911年、摘要) |
|||||||||||
以上により、欲動の表象代理としての欲動代理とは「欲動の固着」を意味し、これが原抑圧である。 つまり原抑圧としての「抑圧された欲動代理」は「抑圧された固着」と等価であり、これが本来の無意識としての「抑圧されたエス」である。
こうして先に示した無意識論文に現れる《無意識の核は欲動代理で成り立っている[Der Kern des Ubw besteht aus Triebrepräsentanzen]》(フロイト『無意識』第5章、1915 年)における欲動代理[Triebrepräsentanzen]が、エス置き残された固着[Fixierung]と合致することが、フロイトの記述上、把握できる。 ……………………
|